地味な映画と地味な音楽が好き。
マノエル・デ・オリヴェイラ『世界の始まりへの旅』、
ビクトル・エリセ『マルメロの陽光』が好き。
文系家人と11歳と8歳の女の子2人、シャルトリューの男の子とひっそり暮らし中。


2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『按摩と女』(清水宏/1938/松竹)

徳さんと福さんという按摩2人がおしゃべりしながら山道を歩く冒頭のシーンから楽しい映画。1938年の作品でこんなロケをしてたんだなあ……。70年前の作品ということに驚く映像美。ラスト近くの雨の中たたずむ高峰三枝子がものすごくきれい。人々の豊かな心情が…

『君のためなら千回でも(The Kite Runner)』(マーク・フォースター/2007/アメリカ)

アフガニスタンで過ごした少年時代の思い出をベースにしたドラマ。あっさりした内容なのでソ連のアフガニスタン侵攻や現在のタリバン政権の様子とか薄口で身体に入ってきやすいです。子役がへんにかわいらしい感じじゃなくて、むしろそれがいいなー。アフガ…

WOWOW『クエスト〜探求者たち〜 地と共に生き 踊る 田中泯』

ダンスにはすごーく疎くて、「田中泯」という名前は知っててもほとんど知りません。舞踊家であり俳優でもあり、農民の生活を営む彼のドキュメンタリーがなかなか楽しかったです。ダンスについて分からなくても、火のまわりで石のこすれる音で即興で踊り、台…

神戸・栄町『salvador(サルヴァドール)』のパン各種

神戸に出張していた家人が買ってきてくれました。神戸のパンはかわいらしくお菓子系のイメージが強いけど買ってきてくれたsalvadorのパンは大きめでがっつりタイプ。どれもおいしいはずだったのだけど、胃腸の具合が悪くめずらしくあまり食べられなかったの…

印象バトン頂きました

id:orange-bagelちゃんから印象バトン頂きました!バトンひさしぶりー! *回してくれた方に対しての印象*周りから見た自分はどんな人間だと思いますか?5つ述べてください。*自分の好きな人間性について5つ述べてください。*では反対に嫌いなタイプは…

『エンジェル(Angel)』(フランソワ・オゾン/2007/イギリス、ベルギー、フランス)

あれ?フランソワ・オゾンの映画なのに全部英語?この作品、かなりオゾン色が薄いのでオゾンの映画だということを忘れかけてしまうけど、オゾンらしさを求めてると拍子抜け。合成シーンなんかはオゾンぽかったけどそのくらい。主演のロモーラ・ガライという…

東村アキコ『ママはテンパリスト 2』

1巻より実話がかなりデフォルメされてる感がしたけど2巻もおもしろかったです。ごっちゃんを「オバケ」と「オニ」でビビらす(&寝かす)方法がちょっとうらやましい……。ミニチムがこわいもので思いつくのは曾お祖母ちゃん(しわくちゃで普段もっとも接触の…

岩本ナオ『町でうわさの天狗の子 1』

ずっと岩本ナオのマンガが気になってたのだけど、やっと読めました。試しに1巻。なんか少女漫画から遠ざかってると少女漫画による現実逃避というか没頭する自分がすごく気持ちいいです。いいなーかわいいなーおもしろいなー切ないなー。マンガ好き家人が褒め…

飲むヨーグルト『杜のヨーグルト』

安定剤保存料の添加ナシの無糖の飲むヨーグルト。無糖の飲むヨーグルトてはじめて飲んだ気がするんだけどおいしーい。もともと家で食べるヨーグルトは無糖派だけど通常の無糖ヨーグルトよりも多少はすっぱい気がするのでミニチムにははちみつをまぜて。ミニ…

フーセンウサギのファミリーセール

今週末インテックスでフーセンウサギのファミリーセールがあるんだけど、去年の夏と冬もチケットがあっても都合がつかず今回も行けなそう。一回くらいどんな感じかのぞいてみたいんだけどな。欲しい人がいるならチケットあげたいんだけど、と思いつつ今回も…

無印の100kcalシリーズ「豆乳プリン黒蜜きなこ付」

レジの横に置いてあったのが目に付いて試しに買ってみました。パックに入った豆乳プリンをそのまま冷蔵庫で冷やし、その後パックからお皿に移し変えて付属のきなこと黒蜜をかけるというもの。ミニチムといっしょに食べようと思って「今日はプリンにきなこと…

ミニチムはじめてのUSJ

結局月曜から金曜までまるごと保育園を休み。金曜日にはすでに熱がなかったけど、実母もいてくれたので念のためお休みしました。今日は木金と尽くしてくれた実母の慰労もかねて実母とミニチムと私でUSJに行ってきました。家人は前日遅かったのとミニチムの風…

『百万円と苦虫女』(タナダユキ/2008)

蒼井優主演。いまさらながら森山未來がちょっとイイ!と思ってしまった、後半の蒼井優ちゃんと森山未來の緊迫感ある絡み具合。しかし不動産屋の電話のその後とか、結末から考えると森山未來がわざわざ自分から誤解をまねくようなお金の借り方をしたりとか。…

『子宮の記憶 ここにあなたがいる』(若松節朗/2006)

タイトルへんすぎる。松雪泰子も柄本佑もいいけど、赤ん坊の頃自分を誘拐した犯人(松雪泰子)を東京から沖縄までどうやって探し当てたの?松雪泰子を自分を愛してくれた疑似母親と妄想する高校生男子のメルヘン?子宮の記憶/ここにあなたがいる [DVD]出版社…

『ロシア革命アニメーション 1924-1979/ロシア・アヴァンギャルドからプロパガンダへ』@UPLINK FACTORY

アップリンクにて上映中。おもしろそう!たぶんジガ・ヴェルトフ「ソヴィエトのおもちゃ」しか見たことない気がします。エフィム・ガムブルグ、イワン・アクセンチュク、ウラジーミル・タラソフに興味津々。大阪来ないかなー。 日時:6/6(土)〜6/19(金)17:00…

約束とウソ

「じゃあこの本もう一回読んだらねんねしようね」みたいな駆け引きに対して素直に「うん」と言うけど読み終わると「もういっかい!」もしくは違う絵本を取りに行ったり、約束したあと「本読んだからねんねしようね」と言うと「ねんねしない!」と泣いてみた…

発熱

日曜からミニチム半年ぶりの発熱。39度超えだけど単なる風邪との診断。月曜日は家人と午前午後交代でお休み、火曜と今日水曜は病児保育施設に預けて、いろいろと状況が困難になってきたので明日明後日は実家母にヘルプします。今回の発熱は長いよ……

トーカイさん来阪

トーカイさんが1週間関西にやってきてて最終日の今日ミニチムと一緒に遊んでもらいました。堀江公園(ミニチム遊び対策)を中心に行動範囲せまめ。少しだけだけど雑貨屋や服屋さんものぞけました。「トーカイちゃんとあそんだよー」「トーカイちゃんにおさる…

虫除けアロマスプレー

ミニチムは蚊にさされると腫れ上がるタイプ。見ていてかわいそうだし本人かなり痛がゆいらしく「いたいいたい」と泣いてかきむしってしまうので虫除け対策の一環。保育園ではほかに虫除けリングもつけています。生活の木のお姉さんにレシピを教えてもらって…

小杉武久 二つのコンサート@国立国際美術館 第二日目

昨日に引き続き、今日もひとりで小杉さんを見に行きました。みんなわりと誰かしらと来てるけど(友人同士とか恋人同士とか)、どうやって一緒に観賞するような人を見つけるのかなー。ちょっと寂しくなったものの、ひとりでも平気!と気を取り直します。本日…

久生十蘭「キャラコさん」

青空文庫で久生十蘭の「キャラコさん」を少しずつ読み中。はじめて読みました。キャラコさんがあまりにできすぎで、若干だんだん感情移入しにくくなってくるんだけど……でもいろんな描写がおもしろくて、全11話(たぶん)読んでみようと思います。

NHK「パフォー!」

WEBに投稿された様々なジャンルのネタをもとに作られる番組なんだけど、6/8に放送された菊地成孔がマスターとして登場した回を録画してはじめて見て(夜中なんだけど)深夜番組ノリでおもしろかったです。ディスクドッグパフォーマンスと音楽を組み合わせた…

小杉武久 二つのコンサート@国立国際美術館 第一日目

大阪・中之島にある国立国際美術館で行われる「小杉武久 二つのコンサート」。 「小杉武久 二つのコンサート」KOSUGI Takehisa −two concerts− I. Music and Beyond 6月12日(金) 開演:午後7時 演奏:小杉武久、和泉希洋志、浜崎健、藤本由紀夫、ヤマタカE…

『息子の部屋(La Stanza del figlio)』(ナンニ・モレッティ/2001/イタリア)

息子の死によって日常の家族の風景が壊れ、しかし再生してゆく姿を描いた映画。ナンニ・モレッティの映画てこんなに見やすい映画だったかなと思うけど、この映画のナンニ・モレッティの視線は、息子の死に際して、あのときああだったら、こうだったら、と後…

『200本のたばこ(200 Cigarettes)』(リサ・ブラモン・ガルシア/1998/アメリカ)

あんまり覚えてないんだけど、見るのは2回目。コートニー・ラヴが出演してたり、音楽にディーヴォが使われていたりしたのでたぶん見てたんだと思います。大晦日から元旦にかけてのプチ群像劇。内容としてはなんてことのない映画だけど、カラフルで楽しげな80…

北堀江『Boulangerie P・B(ブランジェリーP・B)』のパン

パン祭りと称して好きなパン屋さんでパンを買い込んでパンが主役の週末夜ごはん。パン祭りひさしぶり。今日は北堀江のBoulangerie P・Bで。開店早々だったので焼きたてばっかりで、極太ソーセージドッグはあまりにおいしそうだったので写真の前に家人とはんぶ…

春琴抄の地

薬の町・道修町にある少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)にお参りしに行きました。境内には谷崎潤一郎の「春琴抄の碑」があります。春琴抄を読んだのは大阪に来てからで、このあたりのことを想像して読んで興奮してました。碑には谷崎潤一郎の原稿が印刷?…

『神童』(萩生田宏治/2007)

松ケンが出てるので見た映画。うーん。『人のセックスを笑うな』の松ケンが最強だっただけにどうでもいいキャラでした。へんなロゴの入ったトレーナーのダサさにびっくり。役作りだとしてもちょっとありえん……。ストーリーも中途半端で最終的に少女と音大生…

南堀江『boulangerie labo ficelle(ブーランジェリー・ラボ・フィセル)』のパン

定休日は月土日祝日、11:00オープン売り切れ次第終了、という営業形態のためお勤めしてるとなかなか行けないフィセル。Tちゃんにおすそ分けしてもらってから行きたいと思い続け、やっと行けました。ほんとはバゲットや、ハムとかベーコンとか入ったもっと塩…

叱り方

自転車で帰途を急いでいると信号待ちで後ろに4歳くらいの男の子、前に2歳くらいの子を乗せた自転車のお母さん。お母さんはなにやら後ろにのせている男の子に怒っているんだけど、「一度言ったことは消えへんのや!」「わかってるわかってないの問題やないね…