地味な映画と地味な音楽が好き。
マノエル・デ・オリヴェイラ『世界の始まりへの旅』、
ビクトル・エリセ『マルメロの陽光』が好き。
文系家人と11歳と8歳の女の子2人、シャルトリューの男の子とひっそり暮らし中。


2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『冬の猿(Un Singe en Hiver)』(アンリ・ヴェルヌイユ/1962/フランス)

当時29歳のジャン=ポール・ベルモンドと56歳のジャン・ギャバンの共演。監督は『地下室のメロディー』なんかを撮ったアンリ・ヴェルヌイユ。冬になるとはぐれた猿が人里にやってくるという中国のお話を重ね合わせながら、思い出に生きたいふたりのダメ男を…

赤ちゃん用品のこまごま収納ボックス

まだ使わないものとか貰い物とか、いろんなこまごました赤ちゃん用品を入れる少し大きめの収納ボックスを購入。収納ボックスといっても持ち運びを主体とした軽い布製のボックス。将来的にはおもちゃボックスになる予定。 ≪出産祝いの品にお勧め≫赤ちゃんの素…

ロハス系オーガニック「アグロナチュラ」

テラクオーレ/アグロナチュラ/クレンジング/クレンジングミルク/くれんじんぐ/オーガニック/コ...価格:3,675円(税込、送料込) 自然派化粧品に燃えてるわけじゃぜんぜんないのだけど、ロハス系オーガニック「アグロナチュラ」のスキンケアアイテムを試して…

うつくしい者たちよ

わたくしが地上の宝石を欲しがらないのはすでにあなた達を視てしまったからなのだ

お寿司ランチ

健診前にしばらく無理かも、と思ってお寿司屋さんでお寿司ランチしてみた。

真面目に散歩&健診

真面目に散歩実践中。自宅から歩いて遠出すると帰ってこられるか不安なので車が使えるときは車で移動して散歩にはげむ。今日はいつもより少し遠出して桜見物してみる。 散歩もしっかりしてるし、もしかして最後の健診になったりして、とひとりで盛り上がって…

フランスのルオー爺さんのように ね

NHK プロフェッショナル 仕事の流儀

火曜日はちょっとダウンしてたので録画しておいたNHKの『プロフェッショナル 仕事の流儀 スペシャル "映画を創る〜宮崎駿・創作の秘密〜"』という番組を見る。来年夏に公開予定の『崖の上のポニョ』の構想現場を密着取材したもの。金魚姫のポニョ、かわいい・…

ランチとオムツ入れの籠

朝から公園を散歩。平日の朝散歩て優雅。日に日に桜の花が咲いていく。お昼前に自宅でピックアップしてもらってトーカイさんとリナちゃんと和食ランチ。さすがに地元にいる友達はいろんなお店知ってるのねー。地元を離れてしまった私はもうぜんぜんついてい…

賑やかな賑やかな森だよ 夢がぱちぱち はぜてくる

庭であげたミカンを食べるヒヨドリ。メジロの分を残しておいてくれればいいのに根こそぎ食べてしまうんだろうなー。居間で母が『フラガール』のDVDを見ていっしょにフラの練習をしていた。

オムツ入れと散歩

なかなか早く歩けないけど片道30分以上かかって最寄の無印良品へ散歩がてら行く。無印良品へ行こうと思ったのは手ごろな値段で手ごろなオムツ入れになるような籐のフタ付きケースかなんかないのかなーと思ったからで、でも結局ちょっといまいちだったので保…

青山七恵『ひとり日和(びより)』

現在なぜか集中力のいる本を読めないので(読めないというか何度も何度も繰り返して読まないと理解できないような)、ばーっと読める本を読みたい、でも面白いのがいい、と思って、図書館でかりれず面倒だったので買ってしまった。136回芥川賞作品。あっさりし…

『天国の青い蝶(The Blie Butterfly)』(レア・プール/2004/カナダ、イギリス)

よくある映画の断片をつなぎあわせた二番煎じ(三番?四番?)映画。映画自体では一滴も泣けない。天国の青い蝶 [DVD]出版社/メーカー: ショウゲート発売日: 2006/06/23メディア: DVD購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (13件) を見る

『テルミン(Theremin An Electronic Odyssey)』(スティーヴン・M・マーティン/1993/アメリカ)

テルミンのような電子楽器にさほど興味はないのだけど(生楽器の音のほうが好き)、このB級ぽさにひかれて見てみる。世界一のテルミン奏者・クララ・ロックモア(いまはおばあちゃんだけど若い頃はとてもかわいい)の演奏は面白かった。当時恐怖シーンによく使わ…

『恋愛睡眠のすすめ(The Science of Sleep)』(ミシェル・ゴンドリー/2006/フランス)

ガエル・ガルシア・ベルナル&シャルロット・ゲンズブール主演のミーハー心で見てみたい映画『恋愛睡眠のすすめ』。監督ミシェル・ゴンドリーについてはよく知らないのだけど、フランス映画祭で来日していたときに秋葉原のメイド・カフェに出没したりしてい…

飯田市川本喜八郎人形美術館

3/25に長野県飯田市にオープンした『飯田市川本喜八郎人形美術館』。行ってみたいけど今はもう無理・・・。でも大阪に帰るとさらに遠い。そういえば『死者の書』て結局つわり真っ最中で見れてない。ううむ。

"紙魚食ひに木偶もの狂ひ名を連ね"

今日も歩く

雨があがった夕方に昨日と同じ公園を同じくらい散歩。風がでてきたので少しだけ寒い。桜のつぼみは昨日より咲いているものが増えていた。

暮しの手帖 2007年04月号

『暮しの手帖』2007年04月号の"香月泰男のおもちゃ"特集をぱらぱらと見る。がらくたで作ったおもちゃたちがなんとも愛らしくて味がある。インテリアとして飾っておきたくなるような、この素朴で朴訥で、センスというか完成度が高いおもちゃたち、こんなの作…

おまけのお赤飯

お饅頭を買ったらおまけで小さめのお赤飯(ひとり分くらい)をもらう。ちいさなしあわせ。

進展すればするほど、わたしは単純さにむかう。

もっとも使いふるしたあの比倫(メタフォール)を使う。朝ごはんを食べて新聞を読んでいると家が横に揺れた。地震?と思ってテレビをつけてみると能登半島沖で地震。こっちでは震度2か3だったけどだいぶ大きな地震だったのね・・・。id:ryan2さん、だいじょうぶで…

オールドファッション抹茶チョコ

姉の旦那さんが手土産にミスドを持って実家にやってきた。「chimちゃんこんなん好きだよね?」と言われたのはオールドファッション抹茶チョコ。わーまだ食べたことなかったけど思わぬ玉木くんドーナツの到来うれしい。でも期間限定商品なのに案外長いことや…

公園を散策

午前中は雨がふらなそうだったので少し大きめの公園まで車で出かけて公園内をのんびり散歩。散歩というより散策?桜の開花具合を眺めたり、鳥の観察をしてみたり、あっちこっちへふらふら歩き回って1時間半ほど。ちょうどいいくらいに疲れて、なかなか気分が…

無知で純粋で徒労だつた歳月

友達の赤ちゃんに会いに

先日赤ちゃんを産んだ友達が退院して実家に里帰り中(同じ市内)。病院ではガラス越しだったので触らせてもらいに行く。車で片道40分程度のドライブ。まだまだ産まれないと分かればなんかちょっと長いドライブも気分的に余裕。赤ちゃんを抱っこして玄関で迎え…

健診

昨夜はお腹のなかでぐるんぐるん動きまくってたので何度か尿意を覚えてトイレに行き、寝たか寝てないか分からないままむにゃむにゃしながら本日午前中の妊婦健診。予定日も近いのでもしかしたらそろそろとか言われたりして?とかどきどきしながら行ったのだ…

うすもも色の朝のしめり

久しぶりに図書館へ行くとタイミング悪く休館日。私が持っている地元の図書館のカードは旧姓のカードで大阪に行く直前まで使ってたような記憶があるんだけど、きっとたぶん中学生だか小学生だかそのくらいから持ってるぽいカード。・・・まだ使えるよね?家人に…

『ピエロの赤い鼻(Effroyables jardins)』(ジャン・ベッケル/2003/フランス)

『クリクリのいた夏』を撮った監督なので見てみたけど・・・。1960年代、ドイツ占領下のフランスの田舎町を舞台にした作品。戦時中におこった悲劇や出来事、父がピエロになった理由。分かりやすいメッセージをばんばん発信してきて苦手なタイプの映画。ピエロの…

エドワード・ゴーリー『うろんな客』

お腹の赤ちゃんのブックスタートについては本好き家人がいろいろ妄想して夢をふくらませている様子だけれど、私も考えてる以外の面白そうな絵本を探してみようと思って調べていたら、たぶん面白がってくれそうなのはずいぶんあとかもしれないけど、エドワー…

おいなりさん

今日は姉が送別会で帰宅遅いというのでいま私がいる両親の実家で8歳の甥と4歳の姪がごはんを食べる予定(義兄は料理がまったくできないひとなので姉がいないと姉家族はごはん難民になる)。で、なんとなく自分も食べたかったのでおいなりさんを作る。酢飯にち…