2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ミニチムとハムコのクリスマスプレゼントはこれにしてみました。発色のいいピンクがかわいい。 マキシー・マイクロ・キックボード ミニ・マイクロ・キックスリー kick 3 ハムコのはとりはずせるサドル付。肩に乗ってるのはおしゃぶり用ガーゼなので気にしな…
安城家の舞踏會 [DVD]出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ発売日: 2008/06/27メディア: DVD購入: 1人 クリック: 79回この商品を含むブログ (16件) を見る 戦争終結と共に訪れた名門華族である安城家の崩壊という悲劇。安城家最期の記念に華族を象徴する舞踏会…
【送料無料】楢山節考 [ 田中絹代 ]ジャンル: CD・DVD・楽器 > DVD > 邦画 > ヒューマンショップ: 楽天ブックス価格: 3,312円楽天で詳細を見る 信州の姥捨て伝説を基にした深沢七郎の同名小説の映画化。『喜びも悲しみも幾歳月』の大ヒットで、木下恵介が思…
子育てにおいて、準備ができる間と、その前にやっておいた方が良いこととかはこういうことかも。 というエントリを読んで。私も思ったことをつらつら書いてみます。 「楽と時間の節約は正義」はもうまったくその通りで、機械にやってもらえることはどんどん…
ビクトル・エリセ DVD-BOX - 挑戦/ミツバチのささやき/エル・スール出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2008/12/26メディア: DVD購入: 26人 クリック: 373回この商品を含むブログ (79件) を見る 忙しくてなかなか映画も見れなかったので、せっかく見る…
仕事が忙しくて家に帰っても忙しくて、なんかもうだーーーっとミシンかけたくなって、突貫工事で子どものボアパンツ作成(ヘタです)。ボアの生地は少し前にずっぽりかぶるタイプのタルクの帽子がかわいくてマネして作ってみようと思ってユザワヤで買ってた…
遠藤水城(インディペンデント・キュレーター)× ROGUES’GALLERY シトロエンに音響機器を載せてクルマの“音”を増幅し、移動する速度そのものの轟音を響かせてきたROGUES’GALLERY。移動機械vehicleそのものをつくることは出来ないのだろうか?農民車のDIY文化…
1歳3ヶ月のハムコがオウム返しではなく言える単語。 ・ぎゅうにゅう=牛乳・がーがん=おかあさん・がっこ=抱っこ 並んでる順番で言えるようになりました。ハムコにとって生活に必要な3単語。卒乳してないけど牛乳も大好きです。見せる時間がないので見てい…