地味な映画と地味な音楽が好き。
マノエル・デ・オリヴェイラ『世界の始まりへの旅』、
ビクトル・エリセ『マルメロの陽光』が好き。
文系家人と11歳と8歳の女の子2人、シャルトリューの男の子とひっそり暮らし中。


子育てにおいて買っておいてよかったもの2011

子育てにおいて、準備ができる間と、その前にやっておいた方が良いこととかはこういうことかも。


というエントリを読んで。私も思ったことをつらつら書いてみます。


「楽と時間の節約は正義」はもうまったくその通りで、機械にやってもらえることはどんどんやってもらうべし、だと私も思います。洗濯乾燥機があるのに干す、とか確かに無駄。0歳から2歳くらいまでの間は保育園から持ってくる洗濯物の量はハンパないし、現在4歳のミニチムでさえなぜかフルで3回くらい着替える日があるのでちまちまちまちま干してる時間は惜しまれます。干す手間・取り込む手間に年間どれだけの時間を費やしてるかと考えると夏でも冬でも基本は乾燥まで。だけど自分の服や子どものフリルのスカートとかは干します。自分の服は乾燥までして痛むのがいやという理由、3段フリルのスカートは多くの洗濯物のなかで乾燥までするとしわくちゃになるという理由。←気持ちの問題…… 毎日の掃除は出勤前にルンバのボタンを押して安心なんだけど、1歳のハムコがいると毎日床の拭き掃除する手間も増えるので、拭きルンバも欲しい(開発してください)。食事の間ハムコがこぼしたらすばやく拭いてくれるミニ拭きルンバも欲しい。



洗濯乾燥機も食洗機もルンバもないと困るものになってるけど、今年買ってよかったものは断然電動アシスト自転車


最初から電動アシストにすべきだったんだけど、4年前ミニチムを乗せる時点ではそこまで考えておらず、浪華八百八橋と言われる大阪をなめてました。どこに行くのにも橋越えのアップダウン。たかが耳鼻科へ行くのに4回橋越え。前に8kg・後ろに15kgを乗せて橋越えの度ハァハァしてて、こんなにがんばって私何も得してないと思って電動購入。後ろにひとり乗せるだけの電動ならたくさんあるけど、前にも乗せる仕様の電動はそんなに数はありません。でもちょっと前にくらべてちゃんとかっこよくなってます。



我が家が購入したのはパナソニックのGyutto mini(ギュットミニ)。家人がいろいろ調べてくれて、メインに乗る私の身長が低いからという理由とギュットミニの外観が購入の決め手。身長180弱の家人は乗りにくいと思うけど乗れてます。どんな坂道でもストレスフリー!そして速い!


楽にできるものは積極的に楽にしていくと、自分にもゆとりができていいことずくめな気がします。