2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
2年生になったミニチムはあいかわらず伝記マンガ好き(あと犬猫がでてくる物語など)。「マンガ」とカテゴライズされる本は貸し出しは禁止になってるので学校の図書館やいきいき中にくりかえしくりかえし読んでる様子。 で、2年生になってもとくべつ好きなの…
殯(もがり)の森 【DVD】価格:4,060円(税込、送料別) 尾野真千子つながりで、ずいぶん前に見た『殯(もがり)の森』を再見。 『萌の朱雀』と続けてみると、圧倒的に『萌の朱雀』のほうが河瀬直美の好きなことをやってて好み。『殯(もがり)の森』は尾野真…
【楽天ブックスならいつでも送料無料】萌の朱雀 [ 國村隼 ]価格:3,324円(税込、送料込) 『十月十日の進化論』を放映したのでプチ尾野真千子特集。下記の『魔女の宅急便』もおソノさん役で出ています。 『萌の朱雀』は学生の頃見たきりで当時は当然尾野真…
【楽天ブックスならいつでも送料無料】魔女の宅急便【Blu-ray】 [ 小芝風花 ]価格:4,801円(税込、送料込) そもそもアニメ版が不朽の名作であるので実写にする必要性はどこにもないと思うんだけど、なんとなく子どもたちと見てみました。ハムコは早々に離…
無事小学2年生になりました。1年生の学校生活がなぞすぎて(いそがしすぎて)あっという間の2年生。何度も書いてるけど、保育園は親にとってほんとうにありがたかったことを実感。小学校は平日の用事や参観が多すぎてまじめにやると心が折れる。そんなに休め…
年中さんになって英会話を習いはじめたハムコ。週1回、おやつ休憩入れて2時間半。幼児なのでゲームや歌なんかのたのしい授業です。 先日の初授業はなかなかたのしかったようで、迎えに行った私に「ズィーブラ~(zebra)」と教えてくれました。もらったテキ…
ハムコに本を読んであげなさすぎて遅すぎる読み聞かせを毎日実行していたところ、ハムコもみずから読みだすようになりました。よかった…… ハムコが好きでじぶんで読むのはマレーク・ベロニカ『もしゃもしゃちゃん』。しかしカタカナはまだ微妙。そもそもハン…
天気予報によると土曜日しか晴れがなくて、習い事土曜日デーの合間にお弁当を準備していざ大阪城へ。城と桜のコンビネーションすばらしい。桜は満開だし暑いくらいの陽気。 大阪城をバックにした芝生広場。 外国からの観光客、特に中国人多いよねー。活動範…
ドラマW 十月十日の進化論www.wowow.co.jp 昆虫分類学博士役で尾野真千子主演。その尾野真千子が思いがけず妊娠出産をしてゆく過程。わりと楽しみにしてたドラマで、ドラマ自体はまあまあおもしろかったけど、妊娠当時35歳のハイリスクで中期に危ない状態だ…