地味な映画と地味な音楽が好き。
マノエル・デ・オリヴェイラ『世界の始まりへの旅』、
ビクトル・エリセ『マルメロの陽光』が好き。
文系家人と11歳と8歳の女の子2人、シャルトリューの男の子とひっそり暮らし中。


育児

夏休み終了のパフェ

明日から小学校は始業式。 夏休み終了のパフェ。ここのパフェはうますぎる。

北海道 HOKKAIDO

釧路空港に降り立ち、初道東の旅。釧路の気温は15度。肌寒いー 好きな魚を選んで炉端する方式。自分で焼くのではなくものすごくよい具合にお店の方が焼いてくれます。プロ! 鮭いくら丼が美味。 いい店内。 北海道のローカルフードのカツゲン。ピルクルぽい…

本日の老舗チキンカレー

夏休みも半分終わりました。子どもたちのスケジュールもろもろフォローしっぱなしで疲れたー 本日の老舗チキンカレー。はるか昔に来たことがあるけど味まで覚えてませんでした。超おいしい。おいしくてするする食べられるカレー。ここ半年くらいの食べたカレ…

本日のスパイスカレーと最後の『天の瞳』と小学校の歴史の授業

本日のスパイスチキンカレー。 辛いー。おいしいけど辛いー。 『天の瞳』未完の最終話を読み終わりました。ずーっと読んでだけに、終わりは感慨深い。そして未完だとは知ってたけど、あまりに未完すぎる。この本のなかには90ページほどの未完の『天の瞳』が…

義経公ゆかりの鞍馬寺と応仁の乱勃発の地・上御霊神社へ行きました

源義経好きの長女の前からの希望で鞍馬寺へ行ってきました。冬から言ってて、もうすこしあったかくなったらにしようーということでようやく決行。暑くもなく寒くもなく、ちょうどいいお天気。 鞍馬寺到着。狛犬ではなく阿吽の虎が迎えてくれます。立派!家人…

竜ヶ岩洞と徳川美術館『特別展 徳川将軍ゆかりの名刀』と中之島香雪美術館『特別展 「明恵の夢と高山寺」』の鳥獣戯画

GW中のちょっとしたおでかけ。 静岡県にある竜ヶ岩洞。鍾乳洞です。鍾乳洞はかなり美しくておもしろいのに鍾乳洞周辺のB級ぶりも別の意味でおもしろい。私は小さい頃に行ったことあるらしいけどおぼえてなかったー 名古屋の徳川美術館。現在『特別展 徳川将…

『伝承 日本の刀剣展〜平安から現代まで〜』@阪急百貨店 で堀川国広や燭台切光忠を見てきました

昨日知った刀剣展。子どもたちが行きたいかなーと思って伝えると行きたい行きたいというので、家人休日出勤のため、長女と次女と私と3人で朝からうめだ阪急へ。 『伝承 日本の刀剣展』は会期がたったの6日間。週末は混むかなーと思ったけど、行ったり来たり…

子どもと刀剣乱舞いろいろ 2

梅田の刀剣乱舞カフェなるところに行ってみました。初コラボカフェ。予約制のカフェです。すごい。 長女オーダーの山姥切国広のHOTホワイトチョコレート。 次女オーダーの骨喰藤四郎のパンケーキブリュレ。 おいしいおいしいと食べておりました。よかったの…

子どもと刀剣乱舞いろいろ

刀剣乱舞好きの子どもたちにいろいろお付き合いしている最近。 【店内全品5倍】H(エイチ) 2019年2月号 【Cut増刊】【雑誌】【3000円以上送料無料】価格:699円(税込、送料別) (2019/2/9時点)楽天で購入 先月は刀剣乱舞の映画を見に行きました。梅田の映画…

ゲイリー・ポールセン『ひとりぼっちの不時着』と森川成美『さよ 十二歳の刺客』

ひとりぼっちの不時着 (海外児童文学シリーズ)作者: ゲイリーポールセン,安藤由紀,Gary Paulsen,西村醇子出版社/メーカー: くもん出版発売日: 1994/07メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る ここはどこなんだろう―おなかがすいて…

小5長女:読書事情 アンドリュー・クレメンツ 『ぼくたち負け組クラブ』

最近はひたすら武将関連の本しか読んでなかった長女にあたらしい風。アンドリュー・クレメンツ 『ぼくたち負け組クラブ』を、どこからかおもしろいと聞いてきて、すっかりハマって読んでました。 ぼくたち負け組クラブ (文学の扉) [ アンドリュー・クレメ…

秋の奈良:三條小鍛冶宗近本店と東大寺

三連休にちょこっと奈良へ。京都に負けず劣らず外国の観光客の多いこと。 鹿いい。鹿せんべいをあげて鹿とたわむれて、長女は鹿にかじられてよろこんでました。次女は鹿においかけられていました。 紅葉もきれい。 名前からして三条通りにあるのかと思ってた…

秋の京都(宇治):世界遺産 平等院と萬福寺

今週末は関西文化の日で、関西2府8県内の美術館や博物館の約630施設の入館が無料という日。 で、どこかに行こうかーと話し合った結果、子どもたちが頼政のお墓のある平等院と、七福神の最後の御朱印がいただける布袋尊の萬福寺に行きたいという話になって、…

再訪:『特別展 京のかたな-匠のわざと雅のこころ ― 』@京都国立博物館 豊国神社と粟田神社にも行ってきました

京都国立博物館『特別展 京のかたな-匠のわざと雅のこころ ― 』の盛り上がりがすごいなー。子どもたちの強い希望を受けて、9月末に前期を見に行って、入れ替え後の後期を本日見に行きました。 chim.hatenablog.com 前回も人出はすごかったけど、今回はこれ…

もはやだれの伝記かわからない

だんだん絵柄だけではだれの伝記がわからなくなってきた昨今のこども伝記。ヘレン・ケラー…

『特別展 京のかたな-匠のわざと雅のこころ ― 』@京都国立博物館 天下五剣・三日月宗近を見てきました

台風が直撃する前に、京都国立博物館へ特別展「京のかたな」へ行ってきました。先週の石切丸から刀剣お出かけが続きます。博物館は台風の影響で本日9時15分開館、12時閉館。8時半くらいには到着したのに、すでに200人くらいは並んでた気がします。刀剣すごい…

石切劔箭神社(石切さん) 宝物館公開/石切丸と小狐丸を見てきました

この三連休に宝物館が公開される石切劔箭神社に行ってきました。来週末から京都国立博物館 ではじまる『特別展「京のかたな」』をブルータスでも総力特集して盛り上げている刀剣。石切劔箭神社にある石切丸と小狐丸を見てきました。 石切劔箭神社に着いて、…

夏休みの沖縄

9月も終わりになるというのに、夏休みの沖縄旅行。 長女が赤ちゃんだったときに行ったきり、実に10年ぶりの沖縄。海やプールでのんびりコース、観光はいいかなーと思ってたけど、長女が首里城にある白澤之図を見たいということで首里城。お目当ての白澤之図…

神話からの七福神、京都・七福神御朱印集め

小5長女は神話好き。神話好きからいろいろ派生して、京都の七福神の御朱印がほしくなり、夏休みだし七福神の御朱印をいただきに出かけてきました。大黒天と毘沙門天と弁財天はインドの神様であるとかいろいろ教えてくれます。そんな姉を見ている小2次女も七…

たのしい宴と地震のこと

6月の上旬、大阪にやってきたトーカイさんご一家とたのしく食べて飲んでおしゃべり。貴重な時間をありがとう。 トーカイ先生のお話は子どもたちもひそかにしっかり聞いていて、トーカイ先生講座がしっかり身に付いたようです。 6/18大阪地震。震度5か6という…

池田晶子『14歳からの哲学』『14歳の君へ』『41歳からの哲学』

すこし前に池田晶子『14歳からの哲学』を私が読んで、これはかなりおもしろいと思って、次に『14歳の君へ』『41歳からの哲学』を読んでこれもなかなかおもしろかったです。14歳シリーズは、中学生のときに読んで果たして感銘を受けたかというと、精神的に幼…

小5長女:スニーカーサイズ衝撃の25.5cm

24.5あたりで足踏み状態だったので、もーこのあたりで止まるんやなーと思ってたらさらに大きくなりました。どうしよう。キッズサイズからジュニアサイズになってレディースからメンズサイズになりました。メンズて。 おおよその最終的な身長の計算式なるもの…

小5長女小2次女:石ふしぎ大発見展2018@大阪天満橋OMMビル

www.mineralshow.jp 宝石の国から鉱物の国に入り込んだ長女と次女が楽しみにしていたミネラルショー。先月は京セラドームの「ドームのわっかで石まつり♪」という展示即売会にも行き、今回はもっと規模の大きな展示即売会。こういうイベントって人気なのねえ…

家族で読むゴールデンカムイ(1)-(13)

youngjump.jp だいぶ前に9巻くらいまで家人が買って家人だけ読んでて、しばらくして当時小4長女が読みだして、アニメ化情報を知って長女が再読しだすと小1次女も読みだして、現在私だけが13巻の最新刊まで到達してない人。読みだしたらおもしろいんだけど時…

大阪城 西の丸庭園でお花見とバースデーいちご

大阪城の西の丸庭園でお花見。毎年毎年人が増えてる気がします。入り口からすごい人。暑いくらいのお天気で、お城と桜を見ながらお弁当、子どもたちは恒例の四つ葉のクローバー探し(西の丸庭園は四つ葉のクローバーが多いみたいです)、七つ葉と五つ葉をゲ…

小学4年生1年生:漢検の結果 7級 10級

学校で毎年受ける漢検。基本的には学年に相当する級を受験します。2年前に家人も私も受けたけど続編なし。準一級持ってたらすごい気がするので私もいつかは準一級と思いつつ、準一級の壁は高いのよこれ。 【7級】長女 200点/200点 合格満点おめでとう。書い…

小学1年生:ふつうがいい

ぐぐーっとひろーーい目で見た場合、ふつうであること、というのは、たいへんすばらしいことだと思います。 しかし。小1次女は目立つことをいやがります(たいしたことじゃなくても)。事あるごとに、はずかしいから、ふつうがいい、目立ちたくないと言いま…

小学1年生:読書事情『動物探偵ミア』『プティ・パティシエール』など

小1次女はジャケ重視派。かわいい絵の本が好きというかわいいもの好き。150ページから200ページくらいの本を読んでいます。最近のお気に入りは『動物探偵ミア』『プティ・パティシエール』。次女が好きっぽい絵です。すごいおもしろいんだって。 動物探偵ミ…

鉱物と宝石 -益富地学会館からウサギノネドコ(鉱物カフェ) 冬の遠足@京都

家人休日出勤デーのため、長女と次女と私で鉱物と宝石 冬の遠足@京都。 市川春子『宝石の国』が好きな長女と次女、鉱物と宝石の図鑑からパワーストーンの本まで読みまくる日々。鉱物ブームの今やろ、というわけで、京都にある本気系鉱物博物館「益富地学会…

小学4年生と小学1年生:マンガ 森薫『乙嫁語り』から笠井スイ『ジゼル・アラン』へ

小学4年生長女と小学1年生次女。家にあるマンガ、森薫『乙嫁語り』が好きで、その系統の樫木祐人『ハクメイとミコチ』を自分たちで買ってました。で、私もちょっと読みたいと思った笠井スイ『ジゼル・アラン』を与えてみたらこれがなかなか良かったらしく、…