地味な映画と地味な音楽が好き。
マノエル・デ・オリヴェイラ『世界の始まりへの旅』、
ビクトル・エリセ『マルメロの陽光』が好き。
文系家人と11歳と8歳の女の子2人、シャルトリューの男の子とひっそり暮らし中。


2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『赤い靴(The Red Shoes)』(マイケル・パウエル、エメリック・プレスバーガー/1948/イギリス)

赤い靴 デジタルリマスター・エディション [ モイラ・シアラー ]価格:3906円(税込、送料無料) 20年くらい前、学生だった頃にはじめて見てそれはそれは素直に感動した、アンデルセンの有名な童話を脚色してバレエと映画を美しく融合させた芸術的映画。映画…

漢検生涯学習ネットワークという漢字サークル

漢検1級・準1級合格者に送付されてくる漢検ジャーナルと会員証。2月に受けた漢検で家人が準1級に合格したのですこし前に家人宛に送られてきました。漢検1級・準1級合格者が交流できるイベントがあるんだねー 中に10級から1級のテストがあったので、ハムコ(1…

『さらば、愛の言葉よ(Adieu au langage)』(ジャン=リュック・ゴダール/2014/フランス)

さらば、愛の言葉よ スペシャル・コレクターズ・エディション【Blu-ray】 [ エロイーズ・ゴデ ]価格:7690円(税込、送料無料) アブラカタブラ、毛沢東、ゲバラ。 ゴダール初の3D長編映画。残念ながら3Dで見てなくて、2Dでの観賞は別物になってたかもしれま…

今日の晩ごはんはおむすび焼き鳥枝豆

大人になってから読む『美味しんぼ』がおもしろい。今日「おむすび対決」が収められている82巻を読んでて、今日の晩ごはんはおむすびや!となって、同巻にある日本酒の熱燗についての回にあった焼き鳥がおいしそうだったので焼き鳥も。こういう健全な晩ごは…

気がはやい夏休みの自由研究の研究

なかなかぜんぶをひとりで出来ないのでつい手を出してしまう夏休みの自由研究。私はといえば、工作は父がはりきってやってくれてたけど、自由研究てどうだったかな、とあんまり覚えてないのでした。すぐ忘れるタイプや。どんな自由研究がすばらしいのかなと…

年長ハムコ:『ジャックと豆の木』がこわい

ハムコはこわがりで夜もひとりで寝れないタイプ。スーパーでうっかりひとりになっても(ただしくは私や姉のミニチムを見失っても)こわい。すぐ泣く。「とと姉ちゃん」は怒鳴ったり怒ったりしてるシーンが多いけど、それもダメ(これは泣かないけど目をそむ…

歴史がたのしい

平安時代から三国志に飛んで、三国志から日本の戦国時代に飛んで、ふらふら歴史番組を見てるのがたのしいこの頃。というわけで録った映画はなかなか見れません。学生時代にまじめに日本史や世界史をやらなかったのが悔やまれる。こんなに楽しいのになぜ地理…

岸 政彦『断片的なものの社会学』のなかから

断片的なものの社会学 [ 岸政彦 ]価格:1684円(税込、送料無料) 路上生活者や風俗嬢、様々なひとにインタビューして逡巡した「断片的な」話がちりばめられた社会学の本。おもしろかったです。 ある地方議会でのセクハラヤジの話。男性議員からのヤジにその…