なつやすみさいしゅうび
なつやすみ(ミニチムのみ)最終日は家人不在の日曜日。
習い事もない日曜日、なにしたいー?と聞くと「キドキドいきたい」というので定番の(安定の)グランフロントキドキドへ。
ミニチム汗だく。ハムコはいっしょうけんめいミニチムにくっついていきます。5年生の男の子がいて、歳の離れた弟らしき男の子を連れててもはや保護者なみに周りのひとたちに「あっすいませんー」なんてフォロー入れつついっしょに遊んであげてたけど、その(保護者)レベルになれば5年生もありだなーと思いました。必死で遊べるのは低学年までかなー
その後無印でこどものかみがた?のおえかき。ここも真剣。
- 作者: 大谷猶子
- 出版社/メーカー: ハースト婦人画報社
- 発売日: 2013/11/27
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
この本のイベントらしかったです。ながーいこと書いてたので無印でひとりうろうろ。しかし特に収穫なし。
お昼どうするー?と聞くと「パスタたべていきたい」というので梅田からすこし離れてオフィス街のパスタ&ピザ屋さんへ。日曜日ガラガラ。子どもと暮らしてるとパスタもピザも正直飽きたけどたくさん食べるので仕方あるまい…… おおきめの窯焼きピザは6枚カットで3枚ミニチム2枚ハムコ1枚私という配分。胃腸不振で身体を気づかう私より子どものほうがよく食べます。
帰宅後チェブラーシカの映画(映画といっても短編4つをつなげただけの映画)を見たりしてごろごろ。そんななつやすみのおわりでした。
明日の始業式も弁当つくりあるけどねー!
【楽天ブックスならいつでも送料無料】【ジブリポイント10倍】チェブラーシカ【Disneyzone】 [ ... |