さまざまな意味にかこまれたさなかで、心のうちに変化が生じた跡がつくだけ。
昭和22年創業の洋食の店・青楓グリルでちょっと贅沢なランチ。洋食屋さんてどうして割高なのかよく分からないけれど、美味しかったので満足。
六本木ヒルズってどうなのかな。
かわいいなーと思っていた時計は1950年代に George Nelson(ジョージ・ネルソン)がデザインしたネルソン・クロックだと判明。メカニックはドイツ、ユンハンス社製。インパクトのある掛け時計がいいな。部屋のなかが少しづついろいろ好きなもので埋まっていくと楽しいな、と思っていたものの、とりあえずの代用品に慣れていく日々。おかしいな。
今日はプチ手術の日。部分麻酔で切除すると聞いてただけだったけれど思ってたより大事(おおごと)でずっとどきどきしてた。ていうか先生の声だとか音だとか全部聞こえるのに布をかぶされてまったく見えない状況が怖い。実際には短い時間だったけれど長かった。6針縫って来週抜糸。なんでこういう事態になっちゃったかなあ、と思うとなんだか悲しい。せめて切った痛みが早くとれますように。