地味な映画と地味な音楽が好き。
マノエル・デ・オリヴェイラ『世界の始まりへの旅』、
ビクトル・エリセ『マルメロの陽光』が好き。
文系家人と11歳と8歳の女の子2人、シャルトリューの男の子とひっそり暮らし中。


2007-10-26から1日間の記事一覧

『八月の濡れた砂』(藤田敏八/1971/日活)

湘南を舞台にした70年代の青春映画。無軌道な若者を描く傑作と名高い作品。しかし70年代に青春だったわけではないし70年代にあこがれる年代でもなく、今見るならおじさんが懐かしさと甘酸っぱさにひたるための映画かと思われる。八月の濡れた砂 [DVD]出版社/…

『とむらい師たち』(三隅研次/1968/大映)

勝新太郎主演で監督が三隅研次、撮影は宮川一夫てなんだかそれだけですごい。後半むちゃくちゃでシュールな葬儀屋コメディ。大阪が舞台なため中之島公園も出てくる。見れば見るほど勝新太郎がカッコいい。

『泥棒番付』(池広一夫/1966/大映)

幕末の大阪界隈を荒らしまくる大泥棒佐渡八。勝新太郎主演の痛快時代劇。勝新太郎がものすごいおもしろくてカッコいい。勝新太郎の存在感があまりにもすごくて他が色あせまくり。もう少ししたら市川海老蔵は勝新太郎になるんじゃないかと思うくらい系統が似…

八丁味噌

八丁味噌の発祥の地・愛知県岡崎市の「豆味噌」を手に入れたので今の在庫がなくなり次第食べるのが楽しみ。全国的には「米味噌」が主流で、愛知岐阜三重の三県は「豆味噌」が中心(「麦味噌」は九州が中心)。ところで大阪で暮らしていても基本味噌は赤だけど…

]阿波座『chef-d'oeuvre(シェドゥーブル)』のランチプレート

Eさんと一緒に保育園の見学をしたあと『chef-d'oeuvre(シェドゥーブル)』でランチ。プティデジュネしかしたことなかったのでどうかなーと思ってたらランチもステキでおいしかった。乙女でオンナノコでロマンティックな店内で過ごす優雅なひととき(ベビーたち…

手作りスリング

昨日ふとおんぶができるスリングを作ろうと思い立って、思い立ったらすぐ作りたくてなんばのユザワヤで材料購入。材料費2000円くらいで試作品完成。改良の余地ありなのでもうちょっとなんとかなるはず。こういうのもおもしろいけど兵児帯でいろいろ赤ちゃん…