小学4年生:『義経記』を読む
小4長女がしぶい本を熱心に読んでいます。
古典文学全集、須知徳平の『義経記』。義経の一代記です。本自体も1965年発行のなかなかの年代物。たぶん妖怪ウォッチの義経が発端な気がするけど、いっときよく歴史ものを読んでた時期から遠ざかり、またちょっと戻ってきた感じ。何が契機になるかわからないのがおもしろいねー で、これまたしぶく、くもんのまんが古典文学館『義経記』を学校でかりてきて読んでました。こんなしぶい女子でいいのか。いまどきのはないのかなーと思って調べてみたけど、新装版の児童向け『義経記』というのはないみたい。お話し的にブームではないみたい。
【中古】 義経記 / 須知 徳平 / ポプラ社 [単行本]【ネコポス発送】 |
義経記 (くもんのまんが古典文学館) [ 岸田恋 ] |