地味な映画と地味な音楽が好き。
マノエル・デ・オリヴェイラ『世界の始まりへの旅』、
ビクトル・エリセ『マルメロの陽光』が好き。
文系家人と11歳と8歳の女の子2人、シャルトリューの男の子とひっそり暮らし中。


『稲妻』(成瀬巳喜男/1952/大映)

2人の姉と1人の兄のいる末っ子の清子(高峰秀子)。しかし4人の兄弟はみんな父親が違う異父兄弟。厄介ごとが厄介ごとを招く、ささやかなしあわせとは縁遠い家族の様子を描く。バスガイドをする清子とともに銀座の大通りが映る場面なんかは当時の銀座を知るわけでもないのに印象に残るシーンだと思う。成瀬巳喜男のすごさはこういう話を安っぽくさせないところで、言わなくていいところは何も言わせないし、きちんと抑制して描き、登場人物すべてが活きていて、そしてなにより映画の構図が綿密で美しいこと。4人兄弟の母親役・浦辺粂子のリアルすぎる演技に脱帽。生活の貧しさやお金に対する執着、そして始終口から出るしみったれた文句や愚痴。高峰秀子を見ていても浦辺粂子に目がいくくらいの仕方のない母親ぶり。母と娘のやりとりに胸があたたかくなるラストなのに、物語自体、何の解決もされていなくて、そんなこともあった日々、という観点で女性視点で丁寧に描く成瀬映画はやっぱり面白いし好き。


稲妻 [DVD]

稲妻 [DVD]